ぴこログ

東北の田舎のしがない人間です

大豆作り、はじめました

仕事帰りの爽快な飲み会。

達成会での楽しい飲み会。

取引先との楽しい飲み会。

 

高層ビルが立ち並ぶ、西新宿の街中。

居酒屋で、何気なく、当たり前に食っていた「枝豆」。

 

実際にどうやって育つのか?

 

その正体を知らずに、

皮に手を添え、口にくわえ、スルスルと

何粒も、何粒も・・・。ビールを片手に・・・。

 

クゥゥウウウ!!!!

している方、たくさんいらっしゃると思います。

 

大豆を調べていて、驚愕の事実を知りました。

 

大豆と枝豆は全く同じものだったッッ!!!!

 

収穫期が早い→枝豆

収穫期が遅い→大豆

 

24年、何の疑問も持たずに生きてきた、私。

一体、何をしてきたんだろう。

 

学び続ける姿勢を忘れず、これからも謙虚に生きよう。

そんな気づきを、あなたは与えてくれました。

 

そこで、農業全くのど素人ですが、

草っ原だった畑を鍬を片手に開墾し、

枝豆(大豆)を植えることにしました。

 

f:id:satou-mitsu:20160526231255j:plain 

耕運機も使ってこんな感じになりました。

畑初めてなので、小さくやります。

子供の頃にもっと農業に触れておけばなあと今更思いました。

f:id:satou-mitsu:20160526230514j:plain

 

単純に、大豆ができるまでの成り立ちをゼロから知りたい!!

(それをつまみに、うまいビールが飲みたい!!)

 

というわけだけでもなく、

大豆を植える事で、

畑作りに寄与するメリットがあります。

大豆の根っこにつく根粒菌が、作物の栄養となる「窒素」を土の中に

留めてくれる役割がある。栄養が無い土地に植えるなら、まずは大豆がいい。

自然栽培で有名な木村秋則さんの講演会で直接聞きました。

 

大豆を栽培することで、

土自体の質が良くなるようです。

簡単で初心者にもおすすめ、みたいです。

 

直で畑にまいてしまおうか、とも思ったのですが、 

まずはポットまきをして、

発芽したら植えることにします。

 

なぜなら、

近くにこやつがいるからです。

f:id:satou-mitsu:20160526225312p:plain  


f:id:satou-mitsu:20160526230609j:plain

はじめに種を水につける事で、

発芽率を高めます。


f:id:satou-mitsu:20160526230740j:plain 

発芽がたのしみです!



inakanohito