ぴこログ

東北の田舎のしがない人間です

宮城県気仙沼市にドローン配送が導入される日。

2016年の12月。

私は自分自身へのクリスマスプレゼントに、

ドローンを買いました。Amazonタイムセールで。(一番安い)

 

実際に使ってみると、

(こんなに軽々と、素早く飛べるなんて

なにこれすげー!空撮もできるし、すげー!)

 

と山の中、ひとりで高揚していました。

 

2017年1月12日。おととい。

こんなニュースがありました。

www.meti.go.jp

 

福島の南相馬市で、実験的にドローン配送の実験がされ、

うまくいった、というニュースです。

 

【写真(3):サーファーに暖かい飲み物を手渡す様子】

って記事内にあるけど、どれが手なんだろうと思いつつ。( ´艸`)笑

 

まだまだ既存の航空法との兼ね合いで、

実証実験の場所も、戦略特区に限られるようですが、

個人的に「胸アツ!」なニュースです。

 

ドローン配送は、辺鄙な田舎での、

宅配運転手のリソース減に、相当に寄与すると思っています。

 

なにせ、私の家は近くのコンビニまで、十数キロ。

少し森に出れば魑魅魍魎が跋扈する、秘境なのです。

(ちみもうりょうがばっこする→センター試験にでるかもしれませんよ!受験生がんばれ!)

 

私が昨年5月にUターンした後、

食料以外の買い物は、9割以上、

インターネットで済ませています。

 

楽天は出店者手数料と月額が高い分、消費者最終価格にのるので、「安い!」と見せかけて、アパレルとかは割と高いです。(でもポイントを使うと安い場合もある)

 

なので、ヤフオクYahoo!ショッピング

Amazonを使い倒し、最近では

ラクマやメルカリを使い倒しています。

 

「ボタンをぽちっとな。」

 

これで、私が住まう、

魑魅魍魎が跋扈する(2回目)秘境に

荷物が、ポチした次の日には届く。

 

本当に宅急便や〒の物流システム、

すげえ!はんぱねえ!ありがたい!

といつも思っています。

 

宅配便のお兄さんにとってみたら、

十数キロかけて、集配所から車でわざわざ届けなければならない、

しかも家同士が離れているから、

市内なら同じ距離で100個配送できるところが、

私のようなドがつくくらいの田舎地域は、

10個も配送できないでしょう。

 

仮に歩合給で動く宅配便のお兄さんにとってみたら、

弁慶の泣き所をドローンで殴られるような気持でしょう。

 

しかも、宅急便は1日に、午前と午後、

2回に分けて、届けてくれたりします。

 

本当にありがとう、いつもありがとう。

感謝しています。宅配のお兄さん。

 

だからこそ、こんな辺鄙な田舎にこそ、

この「ドローン配送」を早急に導入してほしい、

と切に願っているんです。

 

まだメルカリ便の(集荷サービス)にすら対応していない、

宮城県気仙沼市に導入されるのは、いつになるのだろう。

※ちなみにアメリカでは既に実用化されています

japanese.engadget.com

 

正直、

「いやいや~まだまだ先でしょう~」

という世間の一般認識だと思います。

 

しかし、かのホリエモンでさえ、

スマートフォンがこんなにも社会に普及するという事は

予測できませんでした。

 

私が高校1年の春。

はじめて携帯(ガラケー)を所持したときの感動。

モバゲーの掲示板で、遠隔でリアルタイムに

友人とやり取りができた感動を、今でも覚えています。

 

今や、スマートフォンが普及し、LINEが普及し、

そうした遠隔リアルタイムやり取りができるのが、

当たり前、日常となりました。

 

5年後の2022年には、

ドローン配送が、ごくごく当たり前になっているかもしれない・・・。

 

宅配コストが減るという事は、その分送料が減り、

通販の物が安くなるという消費者メリットはもちろん、

金銭面だけでなく、環境コストも減らしてくれます。

 

持続可能な社会形成へ、また一歩前進。

願ったり、かなったりですね。

 

そんな、テクノロジカルな未来を想像するのが、

ワクワクで楽しくてしょうがないです。

 

バブル後世代の若者は所得が少なくて不憫だ、

というような声もありますが、(確かにそうなんですが)

良い時代に生まれたなあ、とつくづく感じています。

 

これからも平和な世の中でありますよう。

 

 

inakanohito