ぴこログ

東北の田舎のしがない人間です

都内から田舎に戻ったら支出が64%減った話

2016年、6月に入りました。

そろそろ東北も梅雨入り間近ですが、

5月初旬に田舎へUターンし、1ヶ月経ちました。

 

ここで、一句。

 

財布中

あれ、思いの外

減ってない

 

金銭の支出入管理は全て完全放置で記録ができる

「マネーフォワード」

という無料のサービスで管理しているため、

各月のキャッシュフローが明確です。

ほりえもんも絶賛※

 

極力楽をして、お金管理をしたい方、

今後貯金する上で支出を減らしたい方、

興味のある方はぜひ検索してみてください。

 

そんなマネーフォワードで

記録を取っている(しかし滅多に確認してない)私です。

 

4月と5月の支出を、

ふと閲覧してみました。

 

具体的には書けませんが、

5月支出が「64%」も減った件wwwww(4月比)

 

今まで飛んだ散財をしてきたなあ、

と深く反省しております。後悔はしてないです。

 

<過去>

支出が高かった項目は、

「食費」

「飲み会代」

「家賃」

でした。これで7割くらいを占めていました。

 

<現在>

家賃は実家なので、0円です。

食費は一部負担しているので、数万円です。

もはやほぼ外出しないので、飲み代は数千円です。

 

逆にいうと、この部分を減らす事で、

全体収入が減ったとしても、なんとかなる、という事です。

独り身なら、という限定つきですが。笑

 

とある尊敬する経営コンサルタントの方が、

「お金の使用量」=「日頃感じているストレス量に比例」する、

とおっしゃっていました。妙に納得してしまいました。

 

もちろん、物事には全て、

メリット、デメリットが存在します。

 

支出が減った分、もともと営業だった点もあり、

社会(ひと)との交流が減った感は否めないです。

 

しかし、田舎だから、とはいっても

情報収集や、Kindleでの読書はいつでもどこでも可能です。

日経新聞だって読めます。自然との交流も、圧倒的に増えました笑

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここからは、田舎暮らしに興味がある方だけ読んでください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

そういえば、ごく最近知ったのですが、

「地域おこし協力隊」なるものがあるそうです。

 

www.iju-join.jp

 

最長3年という任期付きですが、

募集要項は、ものすごくゆるそうです。

 

なにより毎月、お金がもらえます。

田舎は仕事がないのが一番の不安点だと思いますが、

これが一挙に解消されます。

 

おそらく地域との関わり合いの中で、

任期後の仕事の種も見つかっていくのではないでしょうか。

 

すごい良い制度だなあ、もう少し早く知っていれば・・・

と思ったので紹介いたします。

 

他、国の補助金で新規就農者支援制度というものもあります。

就農前の研修期間(2年以内)、国から給付金(年間150万円)

が給付される制度です。

 

給付期間後、かならず就農しなければならない

という制約付きですが、私自身知らなかったので、

記しておきます。

 

都内勤務で、田舎暮らしに憧れをいただいているあなたへ、

田舎移住の際には、

ご参考にされてみてはいかがでしょうか!

 

inakanohito