ぴこログ

東北の田舎のしがない人間です

高橋博之氏著「都市と地方をかきまぜる」を読んだあとのメモを書き残しておきます

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

都市と地方をかきまぜる [ 高橋博之 ]
価格:799円(税込、送料無料) (2016/12/31時点)


 

 

2016年も本日で終わりを迎えます。

今年の最後を締めくくる本は、「都市と地方をかきまぜる」。

 

まさに、3年前、私自身が目指していた事

「中間を通さず、農業生産者から消費者(生活者)へ直接届ける」を、

実際に形にしている「食べる通信」の発起人の方が書いた著書です。

 

恥ずかしながら、最近まで、食べる通信も、高橋さんも、

まったく知りませんでした。

 

東京のIT企業で、インセンティブをモチベーションとし、

2年間、朝から晩まで、満員電車に揺られ、働きました。そして消費し続けました。

気づくと、月々の食費は、10万円を超えていました。

 

消費することは、楽しい。快感です。

 

しかし、、もやもやが残ったままでした。

このまま、「東京の消費生活の中で生きること」への疑問。

営業で結果を出しても、なぜか充実感が満たされない心。

 

なぜ、そんなことが起こっていたのか、

この本を読んで、わかった気がしました。

 

「リアリティの欠如」です。

ひとはみな、自然の中の一部であることを、

自然と触れる機会が離れるほどに、忘れていきます。

 

現社会で生じる様々な問題は、

自然と人間を、分離するように動いてきた結果だ

といっても過言ではないように思えました。

 

「人間の一生は、宇宙における一瞬の刹那に過ぎない」

「あらゆる自然は生まれ、また必ず死ぬ」

 

自然そのものである、農作物とのかかわりを通して、

命の尊さや、生きる事について、

もっと深く知りたいと、純粋に思いました。

 

せっかく私は今田舎にいるので、

来年は農作物の尊さを学び、伝えよう!伝えます!

 

そして、今、この一瞬を、大切に、大事に生きよう。

 

5月から始めたブログ、

9000人以上の方に、記事を読んでいただきました。

f:id:satou-mitsu:20161231140408j:plain

 

正直、びっくりしています。併せて感謝し、

もっと有益な情報を発信せねば、という気持ちです。

 

来年も、不定期にはなると思いますが、更新しますので、

inakanohitoを、そして各方面でご活躍されている、田舎の人を、

ぜひ、よろしくお願いいたします。

 

 

以下、チェックしたメモを書きなぐります。

何かしらの気づき、助け、ヒントとなれば幸いです。

ーーーーーーーーーーーーーーー

都会 ー 買い物や飲食をしようと思えばありとあらゆる店がそろい 、

時間帯も気にせずに刺激と欲求を満たすことができる 。街並みは人工物で埋め尽くされ 、直線の世界。人と関わる煩わしさが少ない分だけ気楽だが 、孤独な世界。

 

田舎 ー 狭いコミュニティの田舎は 、家族 、親戚 、地域住民 、仕事仲間 、同級生など 、知り合いの眼差しに常にさらされているだけに 、気が抜けない
でも気心知れた人たちの中にいることには 、おさまるところにおさまる安堵感もある 。


都会と田舎の 「いいとこ取り 」

都会に暮らす自分に納得し満足しながらも 、

都会では埋めることができない 「何か 」を田舎に求める人々

ふたつの 「見えない檻 」

家族も他人も地域も自然も 、自分の思い通りにならない

都会で自由な暮らしを送りながら 、孤独や飢餓を避けるためにはお金が必要

時間だけが労働に拘束

自由の奴隷

この状態を養老孟司さんは 、 「脳化社会 」と呼んだ

人間がつくるものを人工物 、人間がつくれないものを自然と定義すれば 、私たちの体も本来は自然である 。だから自然の中に体を置くと 、気持ちがよいと感じる

身体感覚

「いいとこ取り 」の生活の中で気づいたことは 、前述のように都会も 、いや 、むしろ都会の方がより行き詰まっているのではないだろうかということ

「関わり 」や 「生きる実感」

ごく一般的な家庭
ちゃんと勉強し 、いい成績をとり 、いい大学に進学し 、役所か大きな会社に勤めて 、安定した給料をもらう

発展途上国 ー「生 」を貪るように生きる人々の姿だった 。

「母なる優しい自然 」と 、ときに人間の命を脅かす 「父なる厳しい自然 」

人間も自然の一部なのだから 、自然に感謝し 、畏怖し 、共存して生きていかなければならない 。

津波の後は海に戻れ 。海が豊かになっているというんさ 」その言葉通り 、津波の後の海は 、通常二年かかって育つ大きさの牡蠣が一年でなるほど豊か

「食 」は誰しも一日三回毎日繰り返す身近なものであり 、私たちの生命を支える最も重要な行為だ 。


「見えない化け物 」


食は命に直結する

世界との接続を断たれた消費者にとっては 、もはや工業製品となんら変わりないものになってしまっている 。彼らにとって 、食べるという行為は車にガソリンを給油することに近い 。

生きものの命に感謝する 「いただきます 」や 「ごちそうさまでした 」も 、単なる形式的な儀式へと変容してしまっている 。

「生 」は他の生きものの 「死 」を前提にして成り立っていることを改めて感じた 。
それを人間は収奪しなければ生きていくことはできない 。これは 、誰もが逃れることのできない掟だ 。

生きものの 「死 」を前提とした自らの 「生 」を感覚できなくなってしまったから

国民皆保険制度という世界に冠たる仕組みができたおかげで 、病気の多くは治るようになった 。併せて「死 」について考える機会が昔に比べて圧倒的に減った

多くの都市住民が今 、自らの 「生 」を持て余しているのは 、逆説的だが 「死 」から遠ざかってしまったからではないだろうか 。

 

「死 」と隣り合わせの 「生 」は 、限りあるからこそ自ら光り輝こうとする

 

人口減を嘆く前に「関係人口」を増やせ

 

消費者と生産者も「かきまぜる」

 

「消費者」ではなく「生活者」になろう

ーーーーーーーーーーーーーーー

引用:「都市と地方をかきまぜる」高橋博之氏著

 

 

良いお年を!

「ローマ法王に米を食べさせた男」を読んだ際のメモを箇条書きでまとめておきます

私自身が代々続く米農家一家、ということもあり、

センセーショナルなタイトルに惹かれ、購入した本。

 


 

 

リマインドのため、

箇条書きのメモをブログにまとめておくことにしました。

 

環境負荷が少ない、健康にも良い、

無農薬・自然栽培。

来年やる!!やるぞ!!

 

以下、メモになります。

何かしらお役に立てれば幸いです。

 

ーーーーーーーーー

飯が食えないから就農者減る一方

ブランド化

人体主義

プラスの面にフィーチャリング

計画書×→行動

役人→役に立ってこその人

「本質」前例主義×

空き農地、空き農家バンク

よそ者は村の秩序を乱す→抜魂

全国紙で公開→移住者選抜試験

移住者にお客さんはいらない

自転車は補助輪を外すと、転ぶ。何度も失敗してこげる。

メディア発信は2週間ごと

よそ者に語ってもらう事で初めて気づく地域のよさ

みずほの村市場

安売でなく、高売競争

1300円の袋と900円の袋の同時販売

棚田のオーナー制度

山の綺麗な水だけで作られる

山間地は昼夜の寒暖差が激しい

ヨボシオヤ制度

にぎやかな過疎集落を目指す

看板のないカレー屋

物が売れる三大原則「これだけ。ここだけ。今だけ。」

「ものを売りたいときは売らない」

指示待ち農業者

よく調べないと何もできない原則

一人の人間のように調和がとれた街

心おこし

「知(情報)」→「情(心)」→「意(行動)」

可能性の無視は最大の悪行

責任追及はアホがやること

片田舎に人を呼ぶとしたらエッジを立てないとダメ

公務員を道の駅長にすれば赤字になる

アントレプレナーシップ

萩シーマート

健康を願う農家

批判者への返し文句「あなたはやったことあるのか」

山川草木悉有仏性⇔害虫駆除思想

感動よりも行動を

ーーーーーーーーー

 

 

田舎、中山間地域に住まい、地域をもっとワクワクさせたい方は、

ご一読をお勧めいたします。

 

今年は大変お世話になりました。

私に関わる方のご健康と、幸せを切に願います。

来年も、よろしくお願いいたします。

 

inakanohito

 

北方水滸伝全19巻を読んで感じた事。

2016年12月26日。

ついに長い闘いを終えた。


禁軍最高武術師範、王進にかけられた謀反の疑いによる、王進とその母による、首都からの、脱出劇にはじまる。2016年7月。


 ここから、6か月。寝る前の30分。

毎日の終わりを締めくくる、

最後の楽しみが、この北方水滸伝だった。



1冊5時間ほどで読める。

19巻あるから、

おそらく約100時間ほど没頭した事になる。


 

時間にすると大した事はないようだが、


この本の登場人物に、

感情を何度揺さぶられた事か。


 


戦後の大衆文学の最高峰とうたわれる当作品。


きっかけはとある尊敬する広告マンの一言。

優れた経営者はみな「北方水滸伝」を読んでいる、という事だ。



私自身が経営者になりたいか、

云々はさておき、


それほど優れた賢人が進める本。

すぐに購入した。

購入したのは2013年の7月ごろだ。


あまりの冊数と、

少し読んでの登場人物の多さに辟易し、

すぐに読むことをやめてしまった。


 


会社を辞めるとなった今年の5月、


とある先輩と約束をした。


今年中に、北方水滸伝を読破します!と。


 


一度約束した事、男に二言はない。


読む。読むぞ。決めた7月。



ん。

あれ。


あれほど読むことに辟易していた自分。


 


気づいたら、読む次の手が止まらない。


止められない。


 


内容に関しては、是が非でも


一読していただきたいので、触れない事にする。


 


事実だけお伝えする。


この本で、10数回、私は涙を流した。


 


人生とはなにか。


という大きな問い。


誰にも明確な答えを出すことができない、

ひとつの問い。


死にあらがうのではなく、

ひとつの「志」を胸に、

自らの生きた証を、

生き様を、自らが思い描くように、

描き、

108人が、壮絶に死んでいく。


 


10人10色。


人それぞれ、

得意不得意がある。


誰にももっていない、

ひとりひとりの、特徴がある。


ひとりひとりの人生がある。 


自らの生き様を、これからどのように描くか。

この本で、多くの事例をまざまざと、

見せつけられ、否応無く、考えさせられた。


 

全19巻。


ようやく、、

完結か、と思いきや。

まさかの。。。


楽しみは来年以降にとっておく事にする。


一度きりの人生、

自らどんな志を掲げ、

自らどんな生き様を描き、

生きて、そして死んでいきたいのか、

正直、

まだ見定まっていない。


しかし、自分だけの人生。

決して後悔はせず、

生きていきたいと

強く感じたのであった。

宮城県気仙沼市の秘境「八瀬」で本格そばが食べれる店【八瀬そば】に行ってきました

突然ですが、宮城県気仙沼市の八瀬という地域はご存知でしょうか。

気仙沼市の地図で八瀬を示すと、この辺です。

※ざっくりです。

f:id:satou-mitsu:20161105103635p:plain

 

気仙沼といえば、

フカヒレ!

カツオ!

秋刀魚!

漁業、「」が盛んなイメージが色濃いです。

 

その中で、八瀬地区は、THE「山」。

広大な自然が魅力的な素晴らしい地域です。

 

Googleで「八瀬」と検索すると、

京都の八瀬(やせ)地域が出てきます。

 

気仙沼八瀬(やっせ)地域は、

残念ながら検索に出てきません。。wikiは私が書きました)

 

ルーツは約1000年ほど前に遡ると言われています。

奥州藤原氏が繁栄していた時代に、

京都に所縁のある人が気仙沼へ働きに来ていました。

 

(昔、鹿折地区で金がたくさん取れたため)

金を奥州藤原氏まで運ぶ通り道である、気仙沼の八瀬地区が、

京都の八瀬(やせ)の自然環境に似ていたため、

八瀬(やっせ)と命名した、という言い伝えがあります。

※正しい情報をお持ちの方は何卒ご教示くださいませ...

 

かくゆう私も、八瀬に深く所縁のある人間でありますが、

まだまだ知らない事だらけです。と八瀬地区のルールはさておいて、

食欲の秋!ということで、

この間、山形まではるばる車でうまい蕎麦を食べてきました。

 

しかし、こんなにも身近に、「本格派蕎麦の店」があると聞いて。

行ってまいりました。食い道楽。

宮城県気仙沼市で本格そばが食べれる店【八瀬そば】。

 

※場所はグーグルマップに載っているので

「八瀬そば」で検索して道案内をGoogleに任せましょう

f:id:satou-mitsu:20161105112044p:plain

 

事前に電話必須!!予約制!!

 

ということはつゆ知らず、(蕎麦だけに)

電話をせずに、アポなしで伺ってみました。

(電話をして行った方が安心かと思います)

 

伺ってみると、私の他に、

4名のお客さんが座って食べておりました。

(W大学御一行様?はるばる八瀬までありがとうございます)

 

私:「すみません、アポなしなんですが、食べることはできますでしょうか。」

 

大丈夫!!食べることができそうです。ラッキー。

(電話をして行った方が安心かと思います※2度目)

 

f:id:satou-mitsu:20161105105032j:plain

 

店内は、シックな作りで、落ち着いた雰囲気です。

入って右手側に目を向けると、鹿の首が!!!!

f:id:satou-mitsu:20161105105101j:plain

仲間になりたそうにこちらをみている。

はい

いいえ←

 

席に着くと、新聞記事の切り抜きがありました。

近くの保育園の子どもたちと共同で、そば打ち体験をした

という記事が載っていました。素敵なお取り組みですね。

f:id:satou-mitsu:20161105110828j:plain

 

近くの席の(W大学?)の方々が食べていた、

天ぷらのサクサク音につられて、

もりそばと、合わせて天ぷらも頼みました。

 

出てくるのを待っていると、

そば粉で作った蕎麦だんごが、出てきました。

f:id:satou-mitsu:20161105105122j:plain

もちもち。蕎麦の風味。

ゴマのタレがトロッと絶妙に甘い。しかもサービスとの事。

懐が寒い人間としては、非常にありがたい。

 

ごちそうさまでした。

 

さて、出てきました!!もりそばと天ぷら!

f:id:satou-mitsu:20161105105159j:plain

おおおぉぉ!!!

蕎麦のコシがたまらない。歯ごたえがある。

山形で食べたそばは、バリカタで歯が痛い思いをしましたが、

こちらはちょうど良い歯ごたえで歯が弱い人間にも安心でした。

 

八瀬で育てたそば粉から丁寧に麺を製麺していらっしゃるようです。

まさに、本格派。

 

続いて、天ぷらを口に頬張る。衣に歯が当たる。サクッっ。

まるでお菓子のキャベツ太郎を食べているかのようなサクサク加減。

今が旬の「八瀬かぼちゃ」もいただくことができました。

 

ほくほく、あま〜い。あったか〜い。(自販機風)

 

こんなにもお腹いっぱい食べて、

合わせて、なんと、900円(税込)!!

安い!早い!うまい!

 

ごちそうさまでした。

 

私が中学、高校時代の10年くらい前は、

八瀬にこうしたお店がなかったので、

へ?八瀬?どこ?同じ気仙沼市なの?

 

的なイメージが色濃かったですが、市内の方の話を聞くと、

八瀬の知名度も次第にぐんぐん上がって来ているようです。

 

気仙沼市の八瀬地域は都市計画区域外のため、

市街化開発が進んでいない分、古くからの自然や文化が多く残っています。

合わせて、山のように広大で優しい心を持った住民が住まう、

日本、気仙沼に誇れる素晴らしい地域です。

 

しかしながら、全国の過疎地域と同様に、

少子高齢化、人口減少が進み、唯一の八瀬にある小学校、月立小学校も廃校の危機という課題を持つ地区でもあります。><

 

まあこんな行政でも解決策を模索している

難し〜い課題はさておいて、、、

 

たまには宮城県内外の方、

気仙沼市内の方も、八瀬に行って、

純粋に心を癒されてみてはいかがでしょうか。

 

言わずもがな、本格派コーヒーが飲める店、八瀬コーヒー

本格派ぶどう狩りが楽しめる、八瀬ぶどう園もあります。

 

そうだ!八瀬へ行こう!

 

今回は、八瀬地区の「八瀬そば」を勝手にPRしてみました。

冬は雪と寒さが一流なので春〜秋がおすすめです。

以上!

サポート対象外iphone6のタッチ画面を粉々に粉砕した話

ポケットから、ぬるり.....ゴンッ

 

無料の講演会に出席。

その後、小走りで、車に向かう際、 

少し硬いコンクリートに何かを落としてしまった。

 

iphone6

少しくらい、傷がついてしまったかもしれないなあ。

 

いや、大丈夫だろう。

なぜなら、保護強化ガラス(3,000yen)もつけてるし、

外側はカバー(2,400yen)で覆っているんだから。

きっと、熊に踏まれても割れないに違いない。

 

ん.....。

 

あれ.....。

 

ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああ

 

ついにやってしまいました。

タッチ画面の粉砕。ヒビ割れ。

 

iphone6のタッチ画面の保護強化ガラスの意味。。。

ちょうど購入から2年で。ショッキングブルーです。

 

さて、ここでパッと思い浮かんだ選択肢が2つ。

 

①いっそのこと、粉砕されたスマホごと売ってしまう

②修理する

 

このまま売ってしまおうか、と思い、

メルカリを見てみました。

f:id:satou-mitsu:20161031175605p:plain

 

え!割れたiphone6でもこんなに高く売れんの!

まじか!メルカリ!

 

メルカリは最近CMで大爆発してますが、

私は3年前からインストールして使っている

ロイヤルカスタマーである。

 

※ちょっとだけ宣伝※

招待コードを入れると私と招待を受けた方が300ptもらえます

入れないと何ももらえないので新規でダウンロードされる方はぜひ。

招待コードはこちら↓

ーーーーーーー

「KEUPXX」

ーーーーーーー

 

ん〜。でも買った時は6万ちょいだったしな。

まだ綺麗だし(何せ万全なカバーと保護シートをつけていた)

やはり修理しよう。

 

しかし、この前MVNOのmineoに変えたばっかで、

auサポートも使えなくなってる。

さて、修理には、一体いくらかかるんだろう。

 

直接appleiphone6画面修理申し込むとかかる金額は、

以下の通りでした。

f:id:satou-mitsu:20161031181006p:plain

12,800円(税抜)!!!高!!!

ピコ太郎もびっくりです。

 

もっと安くできないだろうか。

節約愛好家の私は、常に与えられた解に対して、

疑問を持つことを忘れません。(うざ)

 

ありました!8,300円!!

iPhone修理屋さんを宮城県で13社比較 | 最安修理.com

 

色々調べましたが、

宮城県気仙沼市でサポート対象外iphone6を直すなら、

スマホスピタル仙台」というところが一番安いです。

 

こちらなんと配送料が先方負担で、助かりました。

しかし8,300円でも財布の負担は大きい。

うぅ...しばらく禁酒せねば。

 

 

P.S:

記事を読んでくださっているあなたさまへ。

私もあなたさまと同じ、まさか落とすものか、

落としても衝撃緩和ガラス貼ってるし余裕しょ!

peopleのひとりでした。

 

うっかりスマホを落としてしまうと、大変です

私のようなアンポンタンにならないよう、

この記事を読んだあなただけでも救われてくださいませ。><

 

ハッピーハロウィン!

 

追伸:

場合によっては、メルカリで端末を売ったお金で

ヤフオクで「中古simフリーiphone」買う方が安いかもしれないな、

とも思いました。もう修理出してしまったから遅かった。

 

節約に情報は不可欠で、インターネットの使い方によっては

節約にとても寄与できるので、

検索スキルと情報処理スキルはあった方が得ですな。

 

以上!現場からの中継でした!うう寒い!

最近の気仙沼はいちだんと寒くなったなあ

(先日はなんと2℃...)

auのiphone6からMVNO(mineo)にMNPして【6,381円/月】料金が安くなった話

月々の携帯料金って、複雑でわかりづらいし、

銀行引き落としになっているから、

つい、少し高くても、そのまま放置しがちではありませんか。

 

かくゆう私も月7,150円前後を8年支払い続けてきた、

根っからのauロイヤルカスタマーでございました。

 

この携帯料金、なんとかならないかな。

(なにせ、現在私は無職無収入である。Σ(・ω・ノ)ノ!)

現状整理(私の場合)

使用回線 :au

使用機種 :iphone6 SIMロック

契約プラン:「カケ放題+2GB」プラン

2年縛り :あり(auは誰でも割に加入すると強制的に2年縛りになる)

月料金  :7,150円位

目的   :料金を安くする!機種はそのままで変えたくない!

 

現状、販売員さんのあざやかなプレゼンテーションを

そのまま鵜呑みにて契約してしまったプランで、月々7,100円です。

 

さて、MVNO業者をチラチラ調べてみました。

フリーテル、楽天mobille、DMMモバイルやら、色々あるなあ・・・

MVNO」とは「Mobile Virtual Network Operator」の略で、日本語では「仮想移動体通信事業者」と言います。「IIJmio」「楽天バイル」「mineo」「U-mobile」「NifMo」「UQ mobile」といった会社やブランドがMVNOです。

MVNOには対義語として「MNO」があります。 「MNO」とは「Mobile Network Operator」の略で、日本語では「移動体通信事業者」といいます。皆さんおなじみの「ドコモ(docomo)」「au」「Softbankソフトバンク)」といった会社がMNOです。これらMNOのことを「キャリア」という呼び方をすることもあります。

参考サイト:MVNOとは?特徴や評判ごとにMVNOを一覧で徹底比較!

 

ただし、私の機種は、

2年前に機種変更したauiphone6SIMロックかかってて、

au以外のキャリアへのチェンジってできないんだよな・・・

 

と思いいろいろ見ていたところ、ありました。

 f:id:satou-mitsu:20160915171032j:plain

 

SIMフリーじゃないiphone6でもMNPができる!

あなたのスマホのままで使える!mineo

デュアルプラン!(電話+通信)

 

ちなみに、MNPとは、携帯電話番号を変えることなく、

番号そのままで他社へのりかえることを言います。

 

例えば電話番号そのままで、auからドコモやソフトバンクや、

MVNO会社にのりかえる事ができます。

 

ほぼ電話しないけどそこそこ通信は使うと思い、

、mineoのデュアルプラン「3GB」に変更する事にしました。

 

MVNO(mineo)の変更までに必要な事

auからMNP予約番号を聞かないと、

現状機種のまま、mineoへ移動する事ができないです。

 

そして、このMNPする際、auの担当者と電話をしなければなりません。

現状、電話以外にauMNP予約番号受け取りはできないようです。

 

来た、来ましたよ、引き留め工作。

洗練されたテレフォンオペレーターの話術。

 

私「大丈夫です!大丈夫です!あ、電車が来るので急いでもらえませんか。」

これでばっちりでした。Total15分くらいお話ししました。

 

予約番号を受け取ったら、あとはささっと、

サイトの支持に従い手続きすればラクラクで、アッという間です。

 

わからないことがあれば、チャットサービスで数分の間に返してくれます。

すごい、mineoのカスタマーサービス。早い!正確!感動した。。

以下は私のやり取りです。参考までに。

 

 

f:id:satou-mitsu:20160915171304j:plain

f:id:satou-mitsu:20160915171307j:plain

f:id:satou-mitsu:20160915171302j:plainf:id:satou-mitsu:20160915171259j:plain

 

申し込み完了から5日くらいで端末に入れるSIMカードが届いた!

しかし早い!

f:id:satou-mitsu:20160915171807j:plain

この時点では、まだauである。

 

中に今入っているSIMカードを引っこ抜いて、

新しくmineoから届いたSIMを入れて、

Web上から回線を切り替えて初めて完了する。

 

f:id:satou-mitsu:20160915182915j:plain

 

完了!!!!

 

Totalでかかった時間、30分ほど。

あれ、もうau解約してmineoになったのか。。

簡単すぎて、びっくりしました。

 

晴れて、私は8年お世話になったauから

MVNO(mineo)ユーザーになったのでした。

 

MVNO(mineo)メリット

MVNO(mineo)のメリットを

端的に3点まとめてみました。

①とにかく安い。半端なく安い。

さて、どれくらい安くなったか、

年間のシートで比較します。単純な12か月比較と、

解約手数料やら込みの純比較で以下に示します。

 

①単純比較

auを今後12か月そのまま契約していた場合:¥85,800/年(¥7,150/月)

mineoのデュアルプラン3GBに即切り替え: ¥16,045/年(¥1,337/月)

※キャンペーン適用※

差額 ¥69,755!!

f:id:satou-mitsu:20160915173832p:plain

 

①純比較(私の場合)

auを今後12か月そのまま契約していた場合:¥85,800/年(¥7,150/月)

 

※その他手数料詳細※

auからmineoへMNP転出料:¥3,000
au2年縛り解約手数料   :¥9,500※更新月まで待つより安かったので即替え
mineo新規事務手数料   :¥3,000

mineoのデュアルプラン3GBに即切り替え(諸々込): ¥29,145/年(¥2,428/月)

 

差額 ¥54,255!!

f:id:satou-mitsu:20160915175532p:plain

Σ(・ω・ノ)ノ!Σ(・ω・ノ)ノ!Σ(・ω・ノ)ノ!

 

②フリータンクシステムが素晴らしい

これはmineoの独自サービス。

日本中の同じmineoユーザーさんが余ったパケットをプールできる仕組み。

善意に甘えれば、月1GBまでおろせるから、3GBで契約しても、

実質「3GB+1GB=4GB」まで速度を気にせずに使える!

※GB超えても使えますが速度制限がかかります※

 

f:id:satou-mitsu:20160915184145j:plain

 

世の中、善意で成り立っているのだなあ。

 

②管理画面見やすく、契約体系もわかりやすい

auの契約はよくわからなかったが、

mineoはわかりやすい。管理画面もスマート。

f:id:satou-mitsu:20160915173154j:plain

 

値段も、定額+通話で使った分だけだし、

誰でも割で基本料金が半額になる代わりの2年縛り、

のようなわけのわからないプランもない。

 

※mineoも1年以内解約だとSIM解約手数料かかるので念のため注意

 

MVNO(mineo)デメリット

世の中いい話ばかりではない。安いには理由があるはずだ、という事で、

MVNO(mineo)のデメリットを端的に3点まとめてみました。

①キャリアのメールアドレスが使えない

私の場合、キャリアメールで楽天やら登録していたので、

全部Gmailへ変更しました。Gmailアカウントあれば即解決!

※このご時世ラインやスカイプフェイスブックがあればキャリアメールなんていらないですね

②普通に電話すると高い(30秒で20円)

これについては、私はiphoneなので、

iphoneユーザー同士であれば、facetime(無料)

を使います。高音質ですし、全然気になりません。

 

それ以外の電話をする際は、少し音質は悪いですが、

lalacall(mineoのケイティコムのip電話サービスです)を使います。

携帯は1分18円、一般電話へは3分8円で電話できます。

いやあ、便利な世の中です。しかしまあそんなに電話する機会がない。。( ;∀;)

 

③大手キャリアに比べると回線スピードが若干遅い

今日使ってみているのですが、肌感覚で少し遅い気がします。

単純に山奥だからかもしれませんが(笑)

 

この点については、Wi-fi環境があれば問題ないです。

殆どのご家庭でWi-fiを別途契約されていると思うので、

家にいるときは、wi-fiでネットサーフィンしましょう。

 

どうしてもwi-fi環境がない外にいるときは、

4G回線になりますが、普通に使えます。

 

ただ、肌感覚として、大手キャリア(au回線)より遅いかな・・・

 

MVNOは自社で通信網を持っていないから安い、

 つまり、大手キャリアに金を払って回線を使わしてもらっている以上、

 大手キャリア以上のスピードは出ないのかな?という見解です

 

ダイヤルアップ接続を知っている私としては、革命的!!としか思えません。

動画視聴などをパソコンでしかしない私には

全く問題なかったです。

 

まとめ

私は8年使ったauとあっけなくおさらばしました。

 

むしろMNPの電話の対応もとてもあっないもので、

あーこうして私のような

ロイヤルカスタマーを逃してしまうんだなー

 

KDDIも先が見えてるなーと思ってしまいました。

私が投資家だったらKDDIには投資しないなあ。 

 

以上!普段電話をあまり使わず、

携帯料金を【とにかく安く】したかったら、

とってもお勧めです。

 

auSIMロック付きiphoneMNPできるMVNOは現状

「mineo」だけです。機種変更したばかりの人も安心ですね。

 あなたのスマホのままで使える!mineo

 

今だけキャンペーン中で、なんと6か月間、

税込で864円/月割中。

 

端末ありの1GBで契約してしまえば、なんと6か月間、月々使用料【0円】です。

売上よりユーザーシェアを取りたい戦略なのでしょうか。

mineo頑張っていますね。これは乗っかった方がお得では。

 

携帯料金にお悩みの方は、是非検討してみてはいかがでしょうか。

 

この節約分でできた余ったお金(年間5万円前後)で、

気仙沼はじめ地方に遊びに来てくださいね~~

 

気仙沼までの交通手段はこちらにまとめています>>

inakanohito.hatenablog.com

 

 

inakanohito

宮城県気仙沼市の八瀬ぶどう園にぶどう狩りへ行ってきました

 宮城県気仙沼市の八瀬地区にぶどう園があるらしい・・・。

ちょうど開園(NOW)しているという噂を聞き、

行ってみたところ、とてつもない楽園だったので紹介します。

八瀬ぶどう園とは

気仙沼市内に住んでいた代表の田島さん

(とてもワイルドな見た目ですが話すと気さくでとても優しい方)が

ワインを作りたい!という想いで立ち上げた、ぶどう園。

 

今から10年くらい前に、

八瀬地区の何もなかったこの場所をゼロから切り開いて作ったとの事でした。

ぼーぼーの草や、生い茂った木を切るところから始めたそうです。

 

年に一度は感謝祭という形で、八瀬の小学校の子供たちを招待し、

一緒にぶどう狩りやワイン用のぶどう踏みをやるイベントを実施。

 

「八瀬ワインサポートクラブ」という会員になれば、

そこで収穫した、市場流通していない幻のワインが2本もらえるそうです。

 

こちらのサポートクラブは一般公開していないそうなので、

詳しくは田島さんまでお問合せくださいませ。←

 

八瀬地区を盛り上げていきたいという、

とてもアツい想いを持っておられる方でした。

気仙沼市「八瀬地区」。

 

え!どこにあるの!

って方、まだまだ県内にも多いと思います。

 

ぶどうの品種は「キャンベル」を中心に

160本ほど、木があるそうです。八瀬の気候に合う品種を

探すのにも、たいへんな試行錯誤をされたそうです。

 

別な場所ではワイン用の畑もあるそうで、

そちらは一般公開していないとの事。

開園時期

八瀬ぶどう園開園期:8月後半~9月後半まで(例年)

開園時間:10時~15時頃まで(例年)

 

今年(2016年)はぶどうの状況が芳しくないということで、

~9月10日くらいまで、というかなり短期間の開園期です。

 

連日の台風の被害もあり、私が行った日は

ぶどうの実が結構な割合で落ちていました。

もったいない><。

 

間に合わない方は2017年に行ってみて下さいませ。

入園料

中学生以上:600円

※時間無制限※

 

八瀬ワインサポートクラブに入れば何度来ても無料らしい!

1gあたり:1円でぶどうのお持ち帰りが可能です!

 

利益より来てくれた方の笑顔重視!という印象で、

とても好感を持てました。また行きたいな。

 

天気がいいと甘さにつられたハチさんが出る可能性がUPするので、

長袖の服で色は黒は避けた方がいいかも。

私はがっつり黒Tでいきましたが。

アクセス

f:id:satou-mitsu:20160906190633j:plain

気仙沼駅から車で28分。

宮城県内最古の木造校舎「月立小学校」近く。

Google Map「八瀬ぶどう園」で出てきます。

f:id:satou-mitsu:20160906191328j:plain

到着すると、近くに手作りの看板がありました。

おしゃれですね。400歩という斬新な数字・・・。

看板通りに進んで参ります。

f:id:satou-mitsu:20160906191458j:plain

見事なまでの山道!空気がきれい!

300歩めくらいで、(本当にあっているのかな。。。(;´・ω・))

と不安になりつつ進むと、

f:id:satou-mitsu:20160906192957j:plain

※写真ぶれすぎましたすみません※

無事、ぶどう園につきました。

ぶどう狩り(運が良ければぶどう以外のおまけも)

初めは、小雨が降っていたのに、急きょ天気も晴れてきました。

代表の田島さんの奥さまに、ハサミの使い方、収穫の注意点などを

丁寧にレクチャーを受けたのち、ぶどう狩り開始!

 

f:id:satou-mitsu:20160906191851j:plain

f:id:satou-mitsu:20160906191729j:plain

アマい!!!!

新鮮すぎる!!!タネまで丸ごと食べれます!

便秘解消にもこの上なしとの事です^^

 

ぶどうに含まれるアントシアンは、

視力回復や、抗酸化作用、悪玉コレステロールの抑制、

動脈硬化の予防、ガンの予防など、様々な健康効果が見込めるそうな。

 

視力回復といえば、気仙沼市には、

ブルーベリー狩りができるブルーベリーハウス気仙沼もありますね。

<過去記事>

inakanohito.hatenablog.com

 

f:id:satou-mitsu:20160906191853j:plain

近くに椅子と机もおいてあるので、少し疲れたら休憩もできます。

 

空気がとにかく新鮮で美味しい!

満点の太陽でにじむ汗をタオルでふき取り、

乾いた口をうるおす、天然ぶどうの水分。

 

元気いっぱいになることこの上なし!

ここは楽園!ではなく、八瀬だった。

 

写真とりそびれたのですが、

ぶどう園から見える、棚田(稲)の景色が、とても楽園です。

実際に行ってみて下さい。

 

さて、十分に満喫したところで、

そろそろ帰宅しようかなと、出入り口付近へと足を運んだところ、

 

天然のカブトムシが!!!!!!With ぶどう

f:id:satou-mitsu:20160906192809j:plain

 

ぶどうと一緒に、カブトムシ、もらいました。

一応大人ですが、テンションが上がりました。

 

運がよければ、カブトムシも、ぶどう園で一緒に持ち帰れます。

ぶどうの甘い香りにつられて、たまにやってくるそうです。

 

なかなか天然のカブトムシ♂が無料で捕獲できる場所って、

全国的にも、ないですよね。

普通に買ったら500円位でホームセンターに売ってますし。

 

親子で行ったら、子ども喜ぶだろうなあ。 

希少な体験でした!!

八瀬ぶどう園さん、ありがとうございます!

まとめ

ぶどう狩りができる園が、まさか、

こんな山奥の、八瀬にあるなんて知らなかった!

 

たまには宮城県気仙沼市の八瀬地区にて、

非日常はいかがでしょうか。

 

近くには綺麗な水とこだわりの豆を使った、

市内でも評判のおいしいコーヒーが飲めるお店もあります。

 

毎月第三日曜日は、近くの月立小学校で

手打ちそばが食べれるイベントもあるようです。

 

「八瀬観光」、いかがでしょうか。

ただし、もうすぐぶどう園が閉園してしまう!

善はいそげ!

 

 

inakanohito